天神中踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月20日 10時34分

総武本線を挟んで利根川側が住宅地(と、荒れ地)、反対側が田畑地帯です。
場所的にも、踏切の様子からも(!?)あまり利用されているようではありません。
田畑側の道は舗装されていません。
国道356号からは入り口になる道が少々分かりにくいですが、こちらは舗装されています。
356号のauやソフトバンク銚子店辺りで、マックハウスプラザと小僧寿しがある交差点近くに薬局があります。その薬局脇に斜めに入っていく小さな道があり、そこを進むと踏切につきます。
田畑側からの方が見つけるのは簡単です。ただし、雨の日は長靴推奨(笑)

田畑側から撮影。

住宅側(356号側)から撮影。
天気の悪さと相まって、寂れ感がスゴイ(^^;


プレートを変えてあげて欲しい。

本城西踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月20日 10時47分

国道356号(利根水郷ライン)の、マックハウス銚子店と小僧寿しのある交差点を曲がると、この踏切につきます。
2車線ある割には狭い感じの踏切です。
この踏切が「本城町」にあるのでこの名前がついたのだと思われます。



プレートの新しさが目にしみる・・・。

松本踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月20日 10時56分

住宅と畑が混在している地域にあります。
松本町にあるのでこの名前がついたようです。