総武本線全踏切リスト2016年03月25日 12時16分

総武本線の踏切をノコノコ君が一覧表にしました。
せっかくなのでこちらにアップします。
エクセルファイルで作ったのですが、アサブロはxslx、pdfどちらのファイルもアップロードできないので、jpeg画像に変換して載せてみました。
薄いグレーの表示になっている踏切は、撮影時廃止されています。

※廃止されている踏切
→3番 第二木下街道踏切(幕張本郷駅~幕張駅間)
→19番 寺前踏切(物井駅~佐倉駅間)
→57番 ?(日向駅~成東駅間)
      何踏切だったのか、そのうち調べてみたいと思います。
      *後日、わさびくまさんから「板付踏切」だったとの情報を頂きました(H28年3月26日)
※撮影期間:
幕張本郷駅~四街道駅間→2016年1月
四街道駅~銚子駅(と、150番)→2015年8月~11月






幕張本郷駅~八街駅・日向駅間48番木原踏切まで



八街駅・日向駅間49番中台第二踏切~飯倉駅・八日市場駅間101番九十九里街道踏切まで



八日市場駅・干潟駅間102番下富谷踏切~銚子駅・銚子電鉄仲ノ町駅間150番妙見堂踏切まで

妙見堂踏切(JR総武本線銚子~銚子電鉄仲ノ町間)2016年03月24日 04時32分

総武本線最後の踏切になります(長かった・・・)。
銚子駅から銚子電鉄仲ノ町駅方面に向かって一つ目の踏切です。
実際にここを通る電車は銚子電鉄のみですが、JRの管轄になっているようで、プレートもJRのものです。
ウィキペディアで調べると、銚子駅の先に以前、貨物専用の「新生駅」があり、そこに至る踏切(銚子電鉄とこの踏切辺りは線路を共用))だったようです。新生駅は1978年(昭和53年)に廃止されました。
そのまま国鉄(現在はJRですが)が管理していると思われます(未確認ですが、銚子電鉄が3D障検つけるとは思えない・・・^^;)。
一度、どこかで確認してみたいと思います。いつになるかは分かりませんが、ノコノコがしてくれるでしょう。


こはくさんから、この踏切はJRの管轄ですという情報を頂きました(^^♪
ありがとうございました。(平成28年4月7日追記)


利根川(市役所側)方面から撮影。
B型、C型警報灯がついています。

反対側、ヤマサ醤油の工場側から撮影。
こちらはB型警報灯のみ。

3D障検って、普通の障検とどう違うんだろう。ハイテクっぽいのは分かるけど(そんだけかい)。

プレートが「そうぶほん線」の踏切だと主張しています(笑)

この踏切をヤマサ醤油側に抜けると「妙見宮妙福寺」という、妙見菩薩を祀っているお寺があるので、そこからついた名前だと思われます。
町名も「妙見町」ですし。

清川町踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月21日 11時31分

銚子駅から松岸駅方面に向かって一つ目の踏切です。
駅前の大通りに続く道なせいか、交通量も多いです。
写真は車が少なくなった瞬間を狙いました。

市役所側(銚子市の中心地側)に向かって撮影。

反対側から撮影。
歩道はありますが、交通量の割には狭いかな。

全方位型のA型警報灯が2組ついています。

209系が通っていきました。



荒野踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月21日 10時51分

ヒゲタ醤油の工場横にある踏切です。
町中にあるのに、「荒野」とはどうしてかな?と思ったら、ウィキペディアの銚子市の項目に、
”1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、新生村、荒野村、今宮村が合併して海上郡銚子町発足”
とありました。新生村、今宮村は町名として名前が残っていますが、荒野村は名前が残らなかったようです。
現在の新生町と今宮町の位置から考えると、丁度この踏切辺りが荒野村だったのでしょう。
踏切の名前も調べると色々由来が面白そうです。


何だか寂しそうな位置にある警報機。

255系しおさいが止まっていました。



松本踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月20日 10時56分

住宅と畑が混在している地域にあります。
松本町にあるのでこの名前がついたようです。





本城西踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月20日 10時47分

国道356号(利根水郷ライン)の、マックハウス銚子店と小僧寿しのある交差点を曲がると、この踏切につきます。
2車線ある割には狭い感じの踏切です。
この踏切が「本城町」にあるのでこの名前がついたのだと思われます。



プレートの新しさが目にしみる・・・。

天神中踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月20日 10時34分

総武本線を挟んで利根川側が住宅地(と、荒れ地)、反対側が田畑地帯です。
場所的にも、踏切の様子からも(!?)あまり利用されているようではありません。
田畑側の道は舗装されていません。
国道356号からは入り口になる道が少々分かりにくいですが、こちらは舗装されています。
356号のauやソフトバンク銚子店辺りで、マックハウスプラザと小僧寿しがある交差点近くに薬局があります。その薬局脇に斜めに入っていく小さな道があり、そこを進むと踏切につきます。
田畑側からの方が見つけるのは簡単です。ただし、雨の日は長靴推奨(笑)

田畑側から撮影。

住宅側(356号側)から撮影。
天気の悪さと相まって、寂れ感がスゴイ(^^;


プレートを変えてあげて欲しい。

長塚踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月19日 19時15分

畑と住宅が混在している地域にあります。

ピンボケしました。
ノコノコ曰く「雨が降ってたから・・・」




阿天坊踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月18日 21時10分

ここより一つ松岸駅寄りの「松岸東踏切」は、線路が二本ありましたが、ここでは一本になっています。
近くに銚子市立第五中学校があります。
それにしても、変わった名前の踏切です。由来はよく分かりませんが、「銚子 阿天坊」で検索すると、この辺りにある苗字のようです。・・・が、何故踏切に使われているのかはさっぱり分かりませんでした。




プレートが年代物です。番号はちゃんと張り替えられています。

新しいプレートもあったので撮りました。

松岸東踏切(JR総武本線松岸~銚子間)2016年03月18日 20時36分

松岸駅から銚子駅に向かって一つ目の踏切です。
国道356号(利根水郷ライン)の一本裏側の道沿いにあります。

国道356号側から撮影。

反対側から撮影。

255系「しおさい」が通ります。