第一高岡踏切(JR総武本線佐倉~南酒々井間)2016年01月15日 20時41分

JR佐倉駅から南酒々井駅方面に向かって一つ目の踏切です。
JR佐倉駅からかなり離れていますが・・・。
国道296号から佐倉市内の高崎や和田方面に抜けていく道なので、そこそこ交通量はあります。

オーバーハング型の警標がついています。
B型警報灯が4組。
丁度、209系が通っていきました。


この警報灯の数は・・・。
ここまでくると、全方位型にすればいいのに、という感じです(笑)

プレートを撮っていなかったので、プレートが目立つ写真を。

浅間踏切(JR総武本線佐倉~南酒々井間)2016年01月09日 16時59分

国道51号の高架から見える踏切です。



後ろに見える高架は国道51号の高架です。


※この記事はノコノコ(息子)が頑張って全部やりました。この文章以外は(笑)by ノコノコ母

第二高岡踏切(JR総武本線佐倉~南酒々井間)2016年01月08日 20時46分

普段、車通りがそれほどある踏切ではないのですが、門型の警報柱に警標がついています。
トラックとかが通るのかもしれません。
佐倉駅方面からここで成田線、総武本線に分かれます。
なので、佐倉駅からこの踏切を通り過ぎるまでは複単線になっています。
ここから佐倉駅方面と反対を向くと、総武本線は右手にカーブを描き、成田線は左手の藪方面に消えていきます。
その写真もあればよかったですね(^^;

警報灯がスゴイ。



八木第二踏切(JR総武本線佐倉~南酒々井間)2016年01月07日 15時08分

南酒々井駅から佐倉駅方面に向かって一つ目の踏切です。
駅からはかなり離れており、この踏切にたどり着くまでの道は、車で通るのは慣れていないとコワいです。
駅近辺は割といいんですけどね~。
・・・運転が上手なら問題ないのでしょうが。



B型が3組ついています。


踏切のどちら側のプレートにも前に表示があり、斜めからしか読めるようには撮れませんでした。

成田屋前踏切(JR総武本線南酒々井~榎戸間)2016年01月05日 14時11分

南酒々井駅から、榎戸方面に向かって一番最初の踏切です。
南酒々井駅はほとんど利用者もないような無人駅です。調べると一日に200人程度は利用するようなのですが・・・。
通勤・通学時間帯の利用があるのでしょうか。

踏切の向こうに見える高架は、東関東自動車道です。

反対側から撮影。



西の谷踏切(JR総武本線南酒々井~榎戸間)2016年01月01日 13時29分

以前は四種だったのか、その警標が残ったままになっている踏切です。
奥に家があるようで、そちらの方が利用する以外は使う人もないのでは?と思います。


警標柱の中で育った笹が上から飛び出してます(笑)
草刈り大変でしょうね。


プレートの周り、何年物なんでしょう(^^;

下向第二踏切(JR総武本線南酒々井~榎戸間)2015年12月30日 14時02分

総武本線唯一と思われる四種踏切です。
どうにもこうにも分かりにくい場所にあります。
この踏切の近くに「ショパン」というパン屋さんがあり、そこを通り過ぎて行く道もあるのですが、そもそも「ショパン」自体が調べて行ったはずなのにどこにあるのか悩む、そいういう場所だったりします(^^;

警標です。

反対側から撮影。こんな感じです。
こちらが県道76号側(・・・というには県道から離れてるけど)。


夏に行くとこんな感じ。・・・近寄ること自体が大変です。
ここに通じる道は、踏切近辺は(短い距離ではありますが)未舗装な上、砂利等もないので草だらけ。
舗装された道からは踏切が見えず「ここじゃないんじゃないだろうか」という不安に駆られます(笑)



城内第二踏切(JR総武本線南酒々井~榎戸間)2015年12月27日 17時34分

この踏切も県道76号を走っていると見えてくる。
使う人は少ないようだ。



警報柱だけ古い?



※この記事は全部ノコノコ(小2の息子)が考えて入力しました。
「楽しかった(^^♪」そうです。
頑張ってもっとやってね。(byノコノコ母)

真井原第一踏切(JR総武本線南酒々井~榎戸間)2015年12月27日 17時07分

榎戸駅から南酒々井駅方面に向かって県道76号線を走っていると、この踏切の横を通ります。
このあたりは線路と76号が並走しています。
線路を渡っても畑が多い場所ですが、ちょこちょこ利用する人はいるようです。

県道76号に向かって

反対側から



榎戸踏切(JR総武本線南酒々井~榎戸間)2015年12月27日 16時58分

榎戸駅近くの踏切なので、車通りは多いです。
ここから駅の入口までは100メートルほどあります。


駅の入口まで100メートルほどあるといっても、ホームの端は踏切すぐそばなせいか、侵入防止のトゲトゲがあります。