第一浜踏切(JR久留里線木更津~祇園間) ― 2020年10月01日 14時53分
第二浜踏切(JR久留里線木更津~祇園間) ― 2020年10月02日 12時19分
長須賀踏切(JR久留里線木更津~祇園間) ― 2020年10月02日 12時28分
房総国道踏切(JR久留里線木更津~祇園間) ― 2020年10月02日 13時53分
県道270号上の踏切です。
この県道は国道16号と並走しています。
現在、国道16号はこの辺りでは高架になっているのですが、この踏切が開通したころはもしかしてこちらが国道だったとか・・・?
などと考えてしまいましたが、ネット上にはそれらしい記録はなく、きちんと調べるのも大変そうなので謎のまま終わります(オイ)。
踏切もハマってみると意外に興味深いことが多くて楽しいんですよ。
なかなか理解してもらえませんけど。
追記:
県道270号は国道16号の旧道ということだそうです。
房総国道という名称も、房総往還が由来になっているそうです。
わさびくまさんにコメント欄で教えていただきました。
ありがとうございました。
(2020年10月3日)
この手書きのプレートできるだけ長く使ってもらえますように。
パソコンで出力したのは綺麗だけど味はない。
この県道は国道16号と並走しています。
現在、国道16号はこの辺りでは高架になっているのですが、この踏切が開通したころはもしかしてこちらが国道だったとか・・・?
などと考えてしまいましたが、ネット上にはそれらしい記録はなく、きちんと調べるのも大変そうなので謎のまま終わります(オイ)。
踏切もハマってみると意外に興味深いことが多くて楽しいんですよ。
なかなか理解してもらえませんけど。
追記:
県道270号は国道16号の旧道ということだそうです。
房総国道という名称も、房総往還が由来になっているそうです。
わさびくまさんにコメント欄で教えていただきました。
ありがとうございました。
(2020年10月3日)
この手書きのプレートできるだけ長く使ってもらえますように。
パソコンで出力したのは綺麗だけど味はない。
小櫃堰踏切(JR久留里線木更津~祇園間) ― 2020年10月02日 14時15分
第一祇園踏切(JR久留里線祇園~上総清川間) ― 2020年10月03日 17時07分
第一久留里街道踏切(JR久留里線祇園~上総清川間) ― 2020年10月03日 21時20分
第二菅生踏切(JR久留里線祇園~上総清川間) ― 2020年10月04日 14時25分
上総清川駅すぐ近くの踏切です。
この踏切がある道路が国道410号(房総横断道路)と交差する清川交差点にすぐ差し掛かっているためか、踏切信号がついています。
菅生はこの辺りの町名です。
踏切とは関係ありませんが、上総清川駅は国道410号側からしか入れません。
そして、駅の入口が分かりにく過ぎて悩んだのは私だけでしょうか・・・。
駅を示す看板類は道路側にないですよね?この駅。
知っている人しか利用させたくないとかあったりして(さすがにそれは無いか)。
謎です。
「踏切信号」の銘板が消えてます(^^;
撮ったのが2017年8月なので、もう信号がLEDになってるかな~と思ってGoogleストリートビューを見たら、2020年3月の時点ではまだ白熱灯でした。
住所だと「菅生」の振り仮名は「すごう」みたいです。
この踏切がある道路が国道410号(房総横断道路)と交差する清川交差点にすぐ差し掛かっているためか、踏切信号がついています。
菅生はこの辺りの町名です。
踏切とは関係ありませんが、上総清川駅は国道410号側からしか入れません。
そして、駅の入口が分かりにく過ぎて悩んだのは私だけでしょうか・・・。
駅を示す看板類は道路側にないですよね?この駅。
知っている人しか利用させたくないとかあったりして(さすがにそれは無いか)。
謎です。
「踏切信号」の銘板が消えてます(^^;
撮ったのが2017年8月なので、もう信号がLEDになってるかな~と思ってGoogleストリートビューを見たら、2020年3月の時点ではまだ白熱灯でした。
住所だと「菅生」の振り仮名は「すごう」みたいです。
最近のコメント