正明寺踏切(JR総武本線猿田~松岸間)2016年03月14日 16時35分

猿田駅から銚子市内の白石町、正明寺町を通って国道356号方面に行く道(総武本線沿いといえばこの道かな、という道です。広くはないです)の途中、藪と荒れ地の間にある砂利道の奥にありました。
知らなければ通り過ぎてしまいそうな踏切です。
踏切の先には田んぼしかありませんでした。
正明寺はこの辺りの町名です。

注意書きに「耕運機」の文字が入るあたり、さすが田んぼへ続く道。
道路側に向かって撮影。

田んぼ側に向かって撮影。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ノコノコと入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nokonoko.asablo.jp/blog/2016/03/13/8048217/tb