大河岸踏切(JR内房線姉ケ崎~長浦間) ― 2016年07月17日 20時39分
砂子椎津海岸踏切(JR内房線姉ケ崎~長浦間) ― 2016年07月18日 11時09分
姉ケ崎駅から長浦駅方面に向かい、椎津川を渡ってすぐ近くにあります。
住宅地と田んぼが混在する地域にある、比較的細い道上の踏切です。
県道287号にある、八坂神社前の信号すぐそば、海側に入る細い道を進んで行くとたどり着きます。
287号側から行くと、上り坂になっており、更に踏切手前で直角に折れて踏切にはいる形になるので、車で通るのは難しそうだなあ~、と思っていたら軽トラが華麗に(?)通って行きました。
踏切の旅に行くと思うのですが、軽トラってどこにでも行けますね・・・。
県道287号側から撮影。
反対側から撮影。向こう側は線路沿いの道で、上り坂になっています。
ええっ、52番!?と思ったら
やっぱり33番でした。
住宅地と田んぼが混在する地域にある、比較的細い道上の踏切です。
県道287号にある、八坂神社前の信号すぐそば、海側に入る細い道を進んで行くとたどり着きます。
287号側から行くと、上り坂になっており、更に踏切手前で直角に折れて踏切にはいる形になるので、車で通るのは難しそうだなあ~、と思っていたら軽トラが華麗に(?)通って行きました。
踏切の旅に行くと思うのですが、軽トラってどこにでも行けますね・・・。
県道287号側から撮影。
反対側から撮影。向こう側は線路沿いの道で、上り坂になっています。

ええっ、52番!?と思ったら

やっぱり33番でした。

最近のコメント