14号踏切(銚子電鉄笠上黒生~西海鹿島間)2020年09月17日 16時08分

ここは四種踏切だし変わってるところがあるのかなと思ったら、「とまれみよ」プレートが追加されてました。
そして、こちら側の柱の部分、以前は白だったのに黒黄色の縞になってます。
もしかしたら遮断桿の再利用でしょうか??

こちら側は白のまま。
何故だろう。
警報灯がついたものは隣の海鹿島大踏切のものです。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ノコノコと入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nokonoko.asablo.jp/blog/2020/09/17/9296396/tb

_ ノコノコ踏切日記 - 2020年09月17日 16時17分

西海鹿島(にしあしかじま)駅すぐ近く、海鹿島大踏切と隣接する第四種踏切です。
第四種踏切ではありますが、第三種踏切状態です(笑)
キャベツ畑を突っ切って住宅地をつないで